RICOLライフハック~選び方~

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

皆さんこんにちは!

 

本日は第2回まつエク雑学講座!


今回は、まつエクの種類とデザインの選び方についてです。


 

まつエクの種類とデザインの選び方


まつエクにはさまざまなデザインやスタイルがあり、自分の好みに合わせて選べるのが魅力です。

 

この回では、まつエクの種類、カール、長さ、太さ、デザインのバリエーションについて詳しく解説します。

また、目の形や仕上がりのイメージに合わせたデザインの選び方もご紹介します。

 

カールの種類


カールは、目元の印象を左右する重要な要素です。

Jカール 自然な仕上がりで、自まつ毛に近い緩やかなカール。ナチュラルな印象を求める方におすすめです。

Cカール 少しカールが強めで、目を大きく見せる効果があります。華やかさもあり、初めての方にも人気です。

Dカール 強いカールで、ぱっちりとした印象に。ドール風や華やかなメイクが好きな方におすすめです。

 

長さと太さの選び方


長さ 自まつ毛より1〜2mm長いと自然な仕上がりに、

自まつ毛より3〜4mm以上長くするとドラマティックでゴージャスな印象に。

 

太さ 0.1mm〜0.25mm程度が一般的で、細いほど軽く自然に、太いほどしっかりとしたボリュームが出ます。

 

デザインのバリエーション ナチュラルデザイン 目尻に少しボリュームを出しながらも、自然に目元を強調。

ゴージャスデザイン 全体的に長めで太いエクステを装着し、ボリューム重視のデザイン。

ドール風デザイン 中心部分を長めにし、ドールのように丸い目元に仕上げる。

 

以上、第2回まつエク雑学講座でした! 次回の第3回もお楽しみに!

 

お問い合わせ、ご予約はお気軽に♪


facebook_face